このサイトの方針

帰ってきて自分の日記を覗いてビックリ。リンク元に凄い数字が書いてある!?
しかも辿ってみたら井上(仮)様じゃないですか…見てました、一方的に(と言うとストーカー風味なんですが)。
まさか、自分のところの日記が取り上げられる日が来るとは…

と、ふと思い立って…プロフィールもかなりおざなりにしか書いていないし、せっかく見てくれている人がいるようだし、自分がどういう立場で、何を思ってこのブログを書いているのか…というところを自己確認の意味も含めて書き綴ってみようかと。

さて、私がどんな立場の人間かというと、ゲーム関連の専門学校に通っている学生で、つい先ほど卒業確定の手紙が来ました。
ゲーム会社でインターンを経てアルバイトをさせてもらっているので学校にはほとんど行っていないのですが…まあ、それは置いておいて。
TRPGに出会ったのは2004年のゴールデンウィークのことだと記憶しています。
ネットのオフ会にダブルクロスを持ってきた友人に巻き込まれたのがきっかけです。
TRPGと出会って1年と10ヶ月…ゲーム系の専門学校だった事もあり、TRPG業界の方の講義を受ける機会もあったり、その関連で何十年もTRPGをやっている人に叱られてみたり、逆にTRPGをまったく知らない人に薦めてみることがあったり…と、期間の割には密度のある経験をしたんじゃないかな、と思います。

とはいえ、就職活動と学業の傍ら、空いた時間で他のコンシューマゲームの事やプログラムなんかの事も勉強して…とやっていると、TRPGに割ける時間は微々たる物で。
二年近いTRPG暦ですが、未だに全てのプレイの内容を思い出せる程度の回数しかプレイできてません。
まあ、TRPGをプレイするまとまった時間はなくとも、ネット巡回するくらいの時間はあったので、ちまちまとTRPG関連の記事を読み集めたり資料を集めてみたり…ということをしていたのですが。

そんないろいろな物を読んでて、そして人から聞いて思ったことは、とても当たり前のことではあるのですが「TRPGの最適解って遊ぶ環境次第なんだな」ということ。
こちらの環境では普通に行われている事が、こちらの環境ではタブーだったり…皆が揃って賛同する事柄に真っ向から逆の意見を、それなりに納得できる理論を添えてぶつける人もいたり。

で、そんな論争を見るにつれ、「自分だったらこう考えるのにな」と思うことがだんだんと溢れてきました。
最初はそんな意見を友人と話し合ってみるだけだったのですが…ふと、欲求が生まれてしまったのです。

「自分と違う環境で遊んでいる人は、自分の意見に対してどんな反応を見せるのだろう」

そうして、そんな意見のはけ口として作ったのがこのサイトです。
今までの日記を読んでいただけた人にはわかるかと思いますが、ここに書かれているのは全て、「自分が見て、触れて、自分の価値観で書き綴った独りよがりな意見」です。
偏った意見がほとんどだろうし、経験不足な所為で誤った知識に捉われていることもあるでしょう。
なので、もしよろしければ、この日記を読んで何らかの意見を持った方はコメントをいただけないでしょうか?
間違いに対する指摘や、こう考える人もいる…という別の意見はとても勉強になります。
皆様、ご協力いただければ幸いです。